2019年10月21日
株式会社セブン&アイ・ホールディングス
             令和元年台風第19号により被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。
            株式会社セブン&アイ・ホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井阪 隆一)傘下のイトーヨーカ堂は、このたびの台風により甚大な被害にみまわれた地域に対し、支援物資をお届けし、被害に遭われた方へお渡しいただきます。
        
            
                                  記
        
            
        
            【第4報】イトーヨーカ堂による支援
             10月19日(土)  福島市役所へ
             スウェット上下   150個、婦人パジャマ     50個、
        
肌着(半袖シャツ) 200個、肌着(パンツ) 200個、(15:00頃 お届け済み)
             10月20日(日)  東松山市役所へ
             スウェット上下   100個、肌着(パンツ)   400個、(13:00お届け済み)
        
            
        
             10月21日(月)  長野県長野市内の下記避難所(3か所)へ  
             ・昭和の森公園へ
             ゼリー飲料      50個、インスタント味噌汁  50個、(12:30分頃お届け済み)
        
            
        
             ・北部スポーツ・レクリエーション公園へ
             お茶        500個、(13:30頃 お届け済み)
        
            
        
             ・豊野西小学校へ
             缶コーヒー     400個、 お茶        500個、
             インスタント味噌汁 2,500個、(14:00頃 お届け済み)
        
            
             【ご参考】これまでの支援について
        
             【第1報】セブン‐イレブンによる支援内容
             ①加盟店への人的支援を1,135名の人員にて実施
             実施日:2019年10月14日(月)~
             内容:関東甲信越及び東北エリアの被害の大きい店舗を中心に、まずは10月14日(月) から10月20日(日)までの7日間、延べ1,135名の人員にて、復旧フォローを実施する予定。(人員はセブン‐イレブン・ジャパン社員)
             主に、店内外の清掃や販売什器入れ替え等、店舗の営業再開に向け対応する。
             10月21日(月)以降についても状況を確認しながら、継続していく。
        
            
        
            ②物資支援の実施
             実施日:   2019年10月14日(月)
             内容 :   茨城県 つくば市役所へ 菓子パン 300個、(15:00頃 お届け済み)
                   茨城県 水戸市役所へ  菓子パン 300個、(16:30頃 お届け済み)
        
            【第2報】セブン‐イレブンによる支援内容
             実施日:   2019年10月15日(火)
             内容 :   神奈川県 清川村役場へ  水   2,160本、( 22:00頃 お届け済み)
        
            【第3報】イトーヨーカドーによる支援
             実施日:   2019年10月17日(木)
             内容:   立川地域防災センターへ  
             レトルトごはん 2,100個、レトルトカレー  700個、缶詰 700個、
             水        1,400本、レトルトおでん  700個、(10:00頃 お届け済み)
        
以上
【PDF】 (PDFファイル)