当社は、「社是」を以下のとおり定めています(1972年制定)。
社是は、当社グループの経営理念を包括的に象徴する普遍的なものであり、グループ経営の根幹として、最も大切にしています。
セブン&アイグループのアウトラインを示すさまざまな数字は、
規模の大きさだけではなく、私たちが世界中のお客様や従業員、
その一人ひとりの生活との密接な結びつきを大切にしながら成長してきた証です。
多様な業態・ブランドを擁するセブン&アイグループならではの特色を活かしながら、
更なる成長と深化を戦略的に目指し、お客様のあらゆるライフステージに新しい価値でお応えします。
社会課題の解決につながる活動を毎日の暮らしの中で一緒に取り組める存在として、
お客様とつながり、日々のお買物を通じて持続可能な社会を目指す拠点となるため、
グループ各社でサステナビリティ活動を推進しています。
なぜ私たちは、
暮らしを変えるのでしょうか。
何をすれば、
未来にやさしくなれるのでしょうか?
誰ひとり取り残さない未来は、
誰が作るのでしょうか。
いつまで、
いつもの今日が続くのでしょうか。
働き方の多様化や少子高齢化などにより、お客様の価値観や購買行動が大きく変化しています。
セブン&アイグループでは、各社が培ってきた事業インフラと新しいデジタル技術を融合させ、
「オンデマンド購入」「計画購入」「対面購入」という3つの施策で、ラストワンマイルへの対応を進めています。
「セブン‐イレブン ネットコンビニ」は、国内のセブン‐イレブン店舗で扱う食品や日用品など約3,000アイテムを対象に、専用サイトでご注文いただけるサービスです。リアルタイムに店舗専用サイト上の在庫を連携させることで、ご注文から最短30分でのお届けを実現しています。時間を有効に使いたいお客様の強い味方として今後も順次拡大予定です。
デニーズでは、宅配サービスへのニーズの高まりを受けて、宅配専用店舗をオープンしました。宅配調理に集中することで、注文からお届けまでの時間を短縮し、よりスピーディーにでき立ての料理をお届けすることが可能になりました。オリジナルメニューを展開するなど、サービスの拡充に努めています。
そごう・西武では高まる宅配ニーズを受け、西武池袋本店で人気のブランドから物産催事限定品など、百貨店ならではのデパ地下グルメを最短45分(日時指定も可)でお届けする「デパ地下グルメお届け便 e.デパチカ」を展開。グループシナジーを活用し、お客様への更なる利便性向上と新しい顧客体験提供に取り組んでいます。
イトーヨーカドーでは、WEBサイトや専用アプリから商品をご注文いただくと、ご指定の時間帯に商品をお届けする「ネットスーパー」を展開しています。計画的に短時間でお買物をしたいお客様のご要望を受け、事前注文や購入頻度の高い商品を自動登録できる機能を追加しました。ネットスーパーでは「非接触お届け」サービスを実施しており、「置き配受取り」サービスの拡充も進めています。
高齢化や単身世帯の増加、小売販売店の減少など社会環境の変化の中で、毎日のお買物に不便を感じる方のニーズにお応えするために、移動販売車「セブンあんしんお届け便」「イトーヨーカドー とくし丸」を展開。お買物の利便性向上だけでなく、地域の見守り活動にも貢献しています。
セブン&アイグループは、コンビニエンスストアを中心に、世界中の国と地域に事業を展開。
世界規模のネットワークとブランド力を活かし、社会の変化に迅速に対応しながら
お客様の生活をさらに充実させる新しい価値の提案と質の高いサービスを提供しています。
北米でセブン‐イレブン店舗を展開する7-Eleven, Inc.は、セブン&アイグループの成長戦略において大きな役割を果たしています。変化するお客様のニーズに対応した商品の拡充や、デジタル戦略によるお客様との接点を拡大するとともに、世界17の国と地域※に店舗を展開。世界のエリアフランチャイジーとともに「7-Eleven」ブランドの価値向上に努めています。※ 2021年8月現在
7-Eleven, Inc.では、積極的な新規出店・既存店舗の活性化に加え、出店戦略に基づいたM&Aの実施により成長性の高い地域への展開を加速させてきました。2021年5月には、米国Marathon Petroleum Corporationが主に「Speedway」ブランドで運営する株式その他持分を取得。米国で人口の多い上位50都市のうち、47都市で集中出店を行っています。
この店舗ネットワークを活かし、フレッシュ・フードをはじめとする商品開発の高度化や、DXによる新たな顧客体験の提供、地域ニーズに合わせてメキシカン料理を提供するレストランを併設した店舗展開の拡大を推進。サプライチェーンの強靭化により、食品を中心としたコンビニエンスストア事業のさらなる成長を目指します。
「7Rewards」は会員数が5,200万人を超える、スマートフォンアプリを活用したロイヤリティプログラムです。2020年、「7-Eleven Wallet(デジタルウォレット)」の機能を新たに追加し、簡単に支払いができるようになりました。さらに、「モバイル・チェックアウト(セルフレジ)」を拡大するなど、最新のデジタル技術を駆使した買物体験を提供し、DX分野でも業界を牽引しています。また、いつでもどこでも便利なサービスを求める声が高まる中、デリバリーサービス「7NOW」を展開しています。「お客様にとって身近な店舗インフラ」という強みを活かしつつ、注文からお届けまで、業界最速の30分を実現。今後もさらにサービスエリアを拡大し、お客様の生活をサポートしていきます。