会社概要
最終更新日: 2018年4月
概要
名 称 |
株式会社セブン&アイ・ホールディングス (英文名 Seven & i Holdings Co., Ltd.) |
|||||||||||||||
住 所 | 〒102-8452 東京都千代田区二番町8番地8 | |||||||||||||||
電話番号 | 03-6238-3000(代表) | |||||||||||||||
代表取締役社長 | 井阪 隆一 | |||||||||||||||
設 立 | 2005年9月1日 | |||||||||||||||
資本金 | 500億円 | |||||||||||||||
発行済株式数 (2018年2月末現在) |
886,441,983株 (1単元の株式の数 100株) | |||||||||||||||
事業内容 | コンビニエンスストア、総合スーパー、食品スーパー、百貨店、専門店、フードサービス、金融サービス、IT/サービスなど、各事業を中心とした企業グループの企画・管理・運営(純粋持株会社) | |||||||||||||||
連結従業員数 (2018年2月末現在) |
149,414人※ ※月間163時間換算の臨時従業員含む |
|||||||||||||||
2018年2月期連結決算業績 |
|
沿革
1830年 | 十合(そごう)伊兵衛が大阪で古手(古着)屋「大和屋」開業(後 (株)そごう) |
1920年 | 吉川敏雄(伊藤雅俊名誉会長叔父)が台東区浅草に「羊華堂洋品店」開業 |
1940年 | 武蔵野鉄道(現 西武鉄道)が武蔵野デパート設立(後(株)西武百貨店) |
1958年4月 | 株式会社ヨーカ堂設立(後(株)イトーヨーカ堂) |
1961年 | イトーヨーカ堂、レギュラー・チェーン政策に着手 |
1973年3月 | 福島県のスーパーマーケット、紅丸商事(後(株)ヨークベニマル)と業務提携 |
1973年5月 | (株)デニーズジャパン設立 |
1973年11月 | (株)ヨークセブン設立(後(株)セブン‐イレブン・ジャパン) |
1975年12月 | スーパーマーケット、(株)ヨークマート設立 |
1982年2月 | イトーヨーカ堂に業務改革委員会、発足 |
1982年10月 | セブン‐イレブン、世界最大規模のPOSシステム導入開始 |
1991年3月 | 米国サウスランド社発行株式の69.98%取得 |
1993年11月 | セブン‐イレブンみどりの基金設立(後 一般財団法人セブン‐イレブン記念財団) |
1994年3月 | 特例子会社(株)テルベ設立 |
1995年1月 | (株)芝パーク出版設立(後 (株)セブン&アイ出版) |
1996年12月 | 中国四川省成都市に成都イトーヨーカ堂有限公司設立 |
1997年9月 | 中国に合弁会社、華糖ヨーカ堂有限公司設立 |
2000年2月 | (株)セブンドリーム・ドットコム設立 |
2000年9月 | お食事配達サービス「セブンミール」開始 |
2001年2月 | セブン‐イレブン・ジャパンのチェーン全店売上が国内小売業トップに |
2001年3月 | イトーヨーカ堂、ネットスーパー開始 |
2001年4月 | (株)アイワイバンク銀行設立(後 (株)セブン銀行) |
2001年10月 | (株)アイワイ・カード・サービス設立(後 (株)セブン・カードサービス) |
2003年6月 | (株)そごうと (株)西武百貨店を事業会社としてミレニアムリテイリンググループ発足 |
2003年8月 | セブン‐イレブン10,000店突破 |
2004年1月 | セブン‐イレブン北京有限公司設立 |
2005年3月 | (株)モール・エスシー開発設立 |
2005年9月 | 持株会社(株)セブン&アイ・ホールディングス設立 |
2005年11月 | (株)セブン‐イレブン・ジャパン、米国7‐Eleven, Inc.を完全子会社化 |
2006年6月 | (株)セブン&アイ・ホールディングスが(株)ミレニアムリテイリングを完全子会社化 |
2006年9月 | (株)セブン&アイ・ホールディングスが(株)ヨークベニマルを完全子会社化 |
2007年1月 | (株)セブン&アイ・フードシステムズ設立 |
2007年3月 | (株)ミレニアムリテイリングが(株)ロフトを完全子会社化 |
2007年4月 | 独自の電子マネー「nanaco(ナナコ)」導入開始 |
2007年5月 | グループ共通のプライベートブランド「セブンプレミアム」発売開始 |
2007年7月 | (株)イトーヨーカ堂、(株)赤ちゃん本舗を子会社化 |
2008年1月 | (株)セブン&アイ・フィナンシャル・グループ設立(後 (株)セブン・フィナンシャルサービス) |
2008年4月 | セブン‐イレブン(中国)投資有限公司設立 |
2008年7月 | (株)セブン&アイ・ネットメディア設立 |
2008年8月 | 農業法人(株)セブンファーム富里設立 |
2009年1月 | (株)セブンカルチャーネットワーク設立 |
2009年6月 | (株)セブンヘルスケア設立(後(株)セブン美のガーデン) |
2009年8月 | ミレニアムリテイリング、そごう、西武百貨店が統合し、(株)そごう・西武設立 |
2009年12月 | グループの総合通販サイト「セブンネットショッピング」スタート |
2009年12月 | ぴあ(株)と業務・資本提携 |
2010年3月 | タワーレコード(株)に資本参加 |
2010年7月 | 農業事業の中核会社、(株)セブンファーム設立 |
2010年12月 | セブン‐イレブン成都有限公司設立 |
2012年7月 | セブン‐イレブンで超小型電気自動車による「セブンらくらくお届け便」開始 |
2013年7月 | 北海道の食品スーパー(株)ダイイチと業務・資本提携 |
2013年12月 | (株)ニッセンホールディングスと業務・資本提携 |
2013年12月 | (株)天満屋ストアと資本提携、(株)天満屋と業務提携 |
2013年12月 | (株)バルスと業務・資本提携 |
2015年2月 | (株)セブン&アイ・ホールディングスが(株)バーニーズ ジャパンを完全子会社化 |
2015年3月 | 関西地域の食品スーパー(株)万代と業務提携 |
2015年11月 | グループの総合ネットサイト「オムニ7」グランドオープン |
2016年8月 | (株)セブン&アイ・ホールディングスが(株)ニッセンホールディングスを完全子会社化 |
2017年7月 | アスクル(株)と業務提携 |
2018年3月 | 小田急電鉄(株)、小田急商事(株)と業務提携 |
2018年4月 | (株)イズミと業務提携 |