多様な人々が活躍できる
社会を実現する
さまざまなバックグラウンドや価値観を持つ人々や、
未来を担う世代が活躍できる社会の実現に取り組みます。


誰かの「苦手」を自分の「できる」でカバー。
その考えを伝えつづけ、信じていたい。
【動画公開中】テルベが実践する「ノーマライゼーション」とは?

函館&青森を「食」で元気に!地産地消の商品づくり 【ドキュメンタリームービーも公開中!】

お子様による「はじめてのお買物体験」を実施
新着コンテンツ
最終更新日:2025.3.14

店舗を通して地域貢献! 「認知症サポーターキャラバン」で『特別賞』を受賞

届け、未来へ!子どもたちが描く「SDGs」

ともに作る、ともに歩む。「地産地消」が地域の力に。

障がいのある方々が心を込めてつくった商品を販売。

ごみ拾いとゲームが融合! セブン‐イレブンが取り組む『清走中』

持続可能な調達の認証マークってなに? 7つの認証団体・協会との啓発イベント実施。

「接客」の力で働きがいをもって、みんなで成長したい。
【動画公開中】セブン‐イレブンの「オペレーション・フィールド・カウンセラー」とは?

セブンミールが「健康寿命をのばそう!アワード」で『優良賞』を受賞。

新鮮で、おいしくて、未来につながるレタスのはなし。【動画公開中!】

お客様参加型の環境活動が 「eco検定アワード 2024」で『大賞』を受賞。

食べることで体と心が大きく成長する。
食育スクールを通して食べものへ興味をもって欲しい。
【動画公開中】ヨークベニマルの「出前食育」とは?

身近なお店の裏側へ!わくわくドキドキの 「ちびっこ職場体験ツアー」。【動画公開中】

セブン-イレブン記念財団が地域一体型で目指す、循環する森づくり。

食育スクールで「食」の大切さと楽しさを子どもたちに届ける。
【動画公開中】デニーズの「おこさま食育スクール」とは?

子どもも大人も笑顔になったちびっこ職場体験

「サステナビリティアクションブック2024」を公開しました。

みんなが笑顔になれる働き方をサポートしつづける。
【動画公開中】セブン&アイ・ホールディングスの「わらおうプラン」とは?