「7つの重点課題」活動レポート
お客様との対話と協働を通じて
エシカルな社会を実現する
お客様との対話や協働を通じて、社会・環境の課題解決につながる商品や
サービスを増やす取り組みを進めています。


おうちで使い切れなかった食品を持ち寄ることが社会貢献に。

タサン志麻さんが語る第9弾「手際よく時短で料理を作るコツ~タサン志麻さんが実践するテクニックを紹介~」

美しい自然を、次世代に残すために。
【動画公開中】セブン-イレブン記念財団の「セブンの森・セブンの海の森」の活動とは? ?

海岸清掃を通して、人をつなぐ「場」に。
【動画公開中】セブン‐イレブン・沖縄の「ビーチクリーン活動」とは?

お茶の水女子大学生が考案!季節のイベントを楽しみながら、食品ロス削減や環境配慮につながるお手軽レシピ

食べ物を捨てないことが、当たり前の世の中に。
【動画公開中】デニーズの「mottECO(モッテコ)」とは?

【アリオ深谷】地域連携イベント「タニタ&東都大学健康フェスタ」を実施しました

お茶の水女子大学生が考案!お正月食材の食品ロス削減や環境に優しいお手軽レシピ

あなたの想いが、誰かの生きる希望につながる [セブンマイルプログラム]で医療福祉へ貢献。

【赤ちゃん本舗】衣料品回収の取り組み「古着deワクチン」