楽しく歩いて環境美化も行う
「海ごみゼロウォーク2021」
セブン‐イレブン・ジャパンも参画!
海ごみゼロ!を合言葉に、長崎県と佐賀県にお住まいの方を対象にした環境美化のキャンペーンを展開しました。
海洋ごみの8割が街から来ているといわれます。身近な場所をウォーキングしながら、きれいな海に思いを馳せるイベントでした!
【概要】
・実施期間:2021年10月25日(月)~11月7日(日)
・対象:長崎県、佐賀県在住のみなさま
・内容:アプリ「スポーツタウンWALKER」を利用しイベントにエントリー
あとは実施期間中に歩くだけ。(歩く歩数は自動カウント)
ごみを見つけたら拾って環境美化に協力!

※冒険する長崎プロジェクトは、日本財団が推進する海洋ごみ対策事業「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で行っています。


九州の美しい海を未来へ!海岸清掃を実施
【概要】
・実施日:2021年11月7日(日)
・実施場所:長崎県 長崎市(黒崎海岸)、大村市(松原しおさい公園海岸)
佐賀県 唐津市(浜崎海水浴場)、佐賀市(佐賀駅周辺)
・参加者:株式会社テレビ長崎、冒険する長崎プロジェクト、ながさき海援隊
株式会社 サガテレビ、海と日本プロジェクトin佐賀
加盟店の皆様、社員




「大分うつくし感謝祭」
ペットボトル回収機体験!
~見直そう私たちの暮らし、引き継ごう豊かな地球~
大分県が主催する楽しみながら環境について考えるイベント。
ステージイベントやワークショップなどで楽しみながら、地球温暖化や
海洋ごみ対策など環境を守る活動を知り、学ぶ機会にするもの。
セブン‐イレブン・ジャパンもペットボトル回収機の体験会を実施しました!
【概要】
・実施日:2021年11月27日(土)
・実施場所:大分いこいの道 北側広場
・内容:ペットボトル回収機体験・関連パネル、リサイクル素材の展示
・主催:大分県、おおいたうつくし感謝祭実行委員会

