ホーム サステナビリティ 明日にいいこと。つなげる、つづける。 「7つの重点課題」活動レポート 地域のお困りごとを、一緒に解決したい。 「包括連携協定」の締結を進めています!

「7つの重点課題」活動レポート

2025.5.2

  • 課題7

地域のお困りごとを、一緒に解決したい。
「包括連携協定」の締結を進めています!

この記事の重点課題

  • 課題7

イトーヨーカ堂は1920年の創業より105年に渡り、お取引先様や従業員など多様なパートナーの皆様とともに、お客様のより良い暮らしのためさまざまな事業に取り組んできました。そのひとつが、地域の自治体と「包括連携協定」を結ぶことです。

「包括連携協定」とは、福祉・防災・環境など、地域が抱える課題の解決をともに目指すための取り決め。また、地域の皆様の暮らしやすさ向上のために、その地域らしさを活かした街づくりにも貢献するものです。

2025年3月21日に民間事業者との締結が初となる東京都北区と、さらに3月26日には埼玉県三郷市と協定を締結。これにより包括連携協定を結んだ自治体は、累計85(11都道府県61市区8町4村1行政区)となりました。

※締結店舗数:イトーヨーカドー58店舗・ヨーク43店舗、計101店舗(25年3月末時点)

イトーヨーカ堂はこれからも、さまざまなパートナーの皆様と連携し、地域のコミュニティとして持続可能な社会の実現に取り組んでいきます。

新着コンテンツ