「7つの重点課題」活動レポート

「全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会」との共同宣言で、もっとmottECO推進!


株式会社セブン&アイ・フードシステムズが参加する「mottECO普及コンソーシアム」は、3月8日に「全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会」と新たな共同宣言を行いました。

「全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会」とは、平成28年に福井県の呼びかけから設立された、「食べきり運動」の趣旨に賛同する地方公共団体によるネットワークです。広く全国で「食べきり運動」を進め、3Rを促進しながら食品ロスを減らすことを目的としています。設立以降は、毎年10月30日に消費者庁・環境省・農林水産省共催の元で、「食品ロス削減全国大会」を開催自治体と共に主催しています。

今回行われた新たな共同宣言により、mottECO普及コンソーシアムと全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会は、SDGsや食品ロス削減の推進に関する法律などに基づいて、「おいしい食べ物を適量で残さず食べきる運動」や食品ロス削減を推進するための活動に、連携・協力し取り組むこととなりました。
共同宣言事項は以下の通りです。
- 1 食べきり運動の普及・啓発
- 2 食べきり運動推進に関する取り組みの企画・立案
- 3 食べきり運動推進に関する取り組みの情報発信
- 4 その他、食品ロス削減の推進を図るための活動
セブン&アイ・フードシステムズは、今後も食品ロスを減らすための取り組みに一層力を入れ、お客様やさまざまなパートナーの皆様とともに、持続可能な社会の実現を目指してまいります。