捨 てればゴミ、かざれば芸術 !パッケージでエコ・モザイクアート
コンビニやスーパーで
モザイクアートを作 ろう
準備
用意 するもの
パッケージ、
注意
- パッケージは、モザイクアートに
使 ってよいものかを、おうちの人 に確認 しよう。 - はさみやパッケージなどで、
指 などをけがしないように気 をつけよう。
基本的 な作 り方
1 画用紙 に、モザイクアートにしたいものの絵 をかく。
2 色 を決 める(色 えんぴつなどでうすくぬってもよい)。
3 パッケージを適当 な大 きさに切 り、色 ごとに分 ける。
4 3に接着剤 をつけて、はっていく。素材 に合 った接着剤 を使 おう。
少 しすき間 ができるようにするとはりやすい。重 なってもかまわないよ。
5 全体 にはれたら完成 。部屋 の好 きなところにかざろう。
【モザイクアートの図案 】
-

船
-

鳥
-

花
-

名画
【発展 】1 立体 モザイクアートを作 ろう
うろこがカラフルなモザイク魚
1 紙 ねんどで、魚 の形 をつくる。
2 紙 ねんどがかわいたら、パッケージを切 ったものを接着剤 ではる。
3 全体 にはれたら完成 。
モザイクペン立 て
1 紙 ねんどで、ペン立 てをつくる。
2 紙 ねんどがかわいたら、パッケージを切 ったものを接着剤 ではる。
いろいろな形 のものをはろう。
3 全体 にはれたら完成 。
【発展 】2 エコなパッケージについて調 べよう
セブン‐イレブンやイトーヨーカドーでは、
セブン&アイ・ホールディングスでは、
※2025
※
※パッケージが
ラベルの



