


7月7日はクールアース・デー。
みんなで地球のことを想う日です。
この日、セブン&アイグループは
未来への願いを込めて一部店舗で
看板などの照明を消す
ライトダウンを実施します。
ぜひご家庭でも、
七夕の夜は省エネにチャレンジ
してみませんか?
家族が同じ部屋で過ごせば、
別々の部屋にいる時よりも
照明や冷房などの
エネルギーを節約できます。
七夕の夜はみんなで
一つの部屋に集まって、
ぬりえを楽しみながら
省エネを実践しましょう!
家族が同じ部屋で過ごせば、別々の部屋にいる時よりも
照明や冷房などのエネルギーを節約できます。
七夕の夜はみんなで一つの部屋に集まって、
ぬりえを楽しみながら省エネを実践しましょう!



クールアース・デーは、
それぞれが地球温暖化を
防ぐためにできることを考え、
行動に移す日。
七夕の夜に未来への願いを込めて、
おうちで消費するエネルギーの
量や時間をいつもより
マイナス1してみませんか?
クールアース・デーは、それぞれが地球温暖化を
防ぐためにできることを考え、行動に移す日。
七夕の夜に未来への願いを込めて、おうちで消費する
エネルギーの量や時間をいつもより
マイナス1してみませんか?






























企画協力 : こども環境情報紙 「エコチル」


昨年も7月7日の夜に、
全国各地のセブン-イレブン
約7000店舗で店頭看板の
消灯を行いました。
一つひとつの小さな行動が
よりよい未来につながること
を願って、今後もライトダウンの
取り組みを続けていきます。


昨年7月7日の夜は338店舗で
店頭看板を消灯。
今年3月26日のアースアワーでは、
手作りペットボトルランタンで店内を
彩りながら
ライトダウンを実施しました。
また、ライトダウンに
合わせて
お店のテラスでボタニカルライト※の
点灯も行いました。
昨年7月7日の夜は338店舗で店頭看板を消灯。
今年3月26日のアースアワーでは、
手作りペットボトルランタンで店内を彩りながら
ライトダウンを実施しました。また、ライトダウンに
合わせてお店のテラスでボタニカルライト※の
点灯も行いました。
環境に負荷のかからない新しい照明です。

抽選で20名様にnanacoギフト
1000円分をプレゼント。
【応募方法】
キャンペーンアカウントをフォロー
七夕ライトダウンアクションの
投稿をリツイート